少し間があいてしまいましたが最近の出来事のレポートです!
まずスノーヴァキャンプ!
最近はウォータージャンプをメインで練習している方が多かったのですが、たとえストレートジャンプするだけでもウォーターと雪上だと感覚が違いますよね。まずランディングがありますし、ジャンプ台の形自体かなり違います。最初はその違いに戸惑っている方も多かったですが、最後は安定して飛べるようになっていました!
オフシーズンのトレーニングはウォータージャンプで新しい技のチャレンジ、室内ではできる技の確認、ブラッシュアップ。と両方ともうまく合わせて使えるといいですよね(^^)
皆様お疲れ様でした!
そしてキャンプの後はスキーヤー焼肉会!ありがたいことに多くの方がご参加下さいました(^^)
お久しぶりの方も初めましての方もいらっしゃってとても楽しい時間でした。これがきっかけとなってフリースキーの輪が少しでも広がったら嬉しいです!またぜひやりましょう︎
宝亭のみなさまもありがとうございました(^^)
そして先週末はウォータージャンプレッスン!暑い中皆様お疲れ様でした(^^)初めてキャンプに参加してくださる方もいて嬉しかったです!
こちらは白川、高尾がコーチをしている120分レッスン♪
こちらは基本的に高尾が1人で担当している90分のベーシックレッスン♪
色んな台を飛びたい!コークやフリップがやってみたい!長い時間みっちり見てもらいたい方は120分のレッスン。
ウォータージャンプをするのが初めてで最初だけ見て欲しい、やったことはあるけどポイントだけ教えてもらってあとは自分で練習してみたい、と言う方はお手軽な90分がオススメです♫
それぞれお申込みは以下からどうぞ!
90分レッスン(レッスンページからメールでお申込み下さい。)
ご参加お待ちしています(^^)